人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関西出身。湘南在住。いつか自分の料理屋を持つのが夢。趣味のお料理、旅、カメラ、日々の出来ごとを気ままに綴るブログ。


by na0-YND
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

サーモンロール

サーモンロール_b0172670_21464984.jpg




東山で実際にメニューとして出していたサーモンロール。
他のロール寿司よりも、
いちばん材料も手順も多いだけに、
作り甲斐があって、上手く巻けた日はみんなに出来栄えを自慢していた
懐かしいお寿司です。

この手の巻き寿司は
中身が中心にこなかったり、巻きがゆるくて食べるときに崩れてしまったり
作るには手間がかかりそうな気がするけど、
ポイントさえ押さえれば、
意外と簡単で、
持ち寄りパーティーなどで必ず喜ばれるのでおすすめ。



■材料(25センチのもの4本分/1本あたり6~7等分)

・酢飯 ご飯2合分
・刺身用サーモン600g(1~1.5ミリにうす切り)

☆タネ
・きゅうり 1本(ひょうし切り)
・オクラ 8本(塩ゆで)
・大葉 24枚 
・アボカド 1こ(幅4ミリ程の細切りに)
・クリームチーズ
※写真はフィラデルフィアのブラックペッパー入りを4こ使用
寿司1本につきチーズ1こを4、5等分の拍子切り
・ツナ 小1缶
・ジャガイモ 小さいもの1こ


※炊きあがったご飯に寿司酢を合わせて酢飯をつくり、
粗熱がとれたら濡れ布巾をかけて休ませておく

※じゃがいもは茹でて粉吹きにし、ツナ缶(油も一緒に)、マヨネーズを加えて
ポテトサラダにする


■手順



サーモンロール_b0172670_22161681.jpg



①ラップを台の上にぴったりと張り、
ご飯の1/4を潰さないように、指で平らに広げていく
※手水の用意を忘れずに

ラップの奥を3回ほど返しておくと、
はがす時にラップの切れ目を探さずにスムーズにはがせて良いですよ



②具を乗せる
大葉を3枚並べ、
きゅうり、ポテトサラダ、アボカド、オクラ、クリームチーズ
きゅうりなど、
固くしっかりした具は一番に手前におくと、
巻くとき芯になるので巻きやすいです

またこのとき、
ご飯の端っこはまっすぐに整えておくことがポイント
ここがガタガタとまばらになっていると
巻いた時ここから具がこぼれ落ちる

③巻く
手前のラップをしっかりと持ち、親指にきゅうりが当たるのを確認し、
ここを芯にして、270度ほど回転させたところで
ぎゅっと手前に引いて中の具を一度ひきしめます
※台をしっかりとふいてラップを台にぴったり密着させておけば、
まきすを使わなくてもちゃんと巻ける

サーモンロール_b0172670_22185863.jpg


そこから一気に最後までまいて、ここでも手前にひいて全体をひきしめる
あまり強くしめると端から具がはみでてくるので力加減が大事です

サーモンロール_b0172670_22214458.jpg


巻き終わったら、
ご飯と具をなじませるため
30分~1時間ほど休ませておく


サーモンロール_b0172670_22273156.jpg


④サーモンを巻く
うす切りにしておいたサーモンを、寿司の幅に並べ
(ほんとうは隙間なく並べる)
休ませておいた巻き寿司を乗せて同じ手順で巻く


ラップの端はねじっておく
この状態でさらに1時間ほど休ませて完成
サーモンロール_b0172670_22284978.jpg



食べるときはお好みで醤油をつけて食べます。












 
by na0-YND | 2011-05-22 22:31 | sushi